女神です。
過去のツイッター経由の質問ですが、返神してなかったかもしれないと想い、大変遅くなりましたが、簡単に回答します。
☆☆☆☆☆
いつも大変役に立つブログやnoteありがとうございます。
エクストリームのnoteは閉鎖になってしまい大変残念ですが、おかげさまでリバ狙いで入ってたのですが翌日微益撤退で早めに逃げる判断が出来て大変助かりました。
最新のブログの記事について質問があるのですが、仮需と実需の見分ける際にどの指標を見れば良いのか教えて頂けないでしょうか?
仮需と言えば空売り率?裁定買残率?あたりなのかな?等思い、東証のページをいろいろと見ていますが大量のデータがありなかなか苦戦しております。
余談ですが、東証のページの先物オプションの機関の保有出来高は個人的に分析しており、外資の機関のポジる方向に日経が動いてるような気がします。
お忙しところ大変恐縮ですが、note形式でも全く構いませんので気が向きましたらご回答頂ければ大変嬉しいです。
長文失礼しました。