先週の相場を振り返りましょう。
もう恒例の相場観測ですね。観察者にとっては、とても大切なことです。
日本市場ですが、波乱あったものの、最初的には横ばいの動きになりました。
日経平均が少し下がり、TOPIXは少し上がりましたが、これは単なる中立トレンドと言えます。細かいことは置いておいて、中立トレンドです。
しばらくはボックス相場を作りたいという意向が働いたようです。
今起きていることは、買い平均単価を上げさせる作業です。このような動きになると、中期筋の利益確定売りが入ります。
また、短期筋の仕掛け的な空売りも入ります。新規買い圧力は徐々に減っていきます。
今後ですが、落ち着く値段がどこなのか?
それは言えませんが、数ヶ月は横ばいで推移するような印象を受けました。
高値更新することがあっても、今後はしっかり押し目を入れるとの夢を視てしまいましたので、焦って高値を買うことのないよう、気をつけてください。
買うのは、安い時で、です。アホになって買う、というのは、今ではないようです。
また、売り仕掛けがチョロチョロ入るでしょうが、短期筋ですので、すぐに買い戻すでしょうね。
この原則が外れる時があるとしたら、ビットコインが暴落した時くらいでしょう。基本的には、下がったら買いですし、弱い相場は先になる気がします。
そんなことを考えてしまうのは、NYダウを観ているからですね。
このチャートは、25日線(上チャート赤線)のかなり上で動いているので、高所恐怖症になりがちですが、下がれば買い、で簡単に儲かります。
世界経済は順調です。株価は一時的に乱高下しても、本格的な暴落などは来ないという夢を視ました。
因みに、エルサレムをイスラエルの首都とするだとか、エルサレム関連で売りが入ったようですが、エルサレムがどうとかは、今後は、単なる枕言葉みたいなもので、気にしなくてOKです。
シンプル・イズ・ベスト。
このエルサレムの話ですが、『今は』そのように考えてもらうと良いということです。
何年も先に何十年も先に起きるエルサレム問題は、神の怒りに触れてしまい、とんでもないことが起きる…という白昼夢を昔視たことを思い出しました。
中国等の新興国市場は、インデックスを簡単に見る限り、引き続き下がれば仕込み、持ってない方は、下がらなくても仕込み、天井は遥か上にあるので、ここでの買いは、小さなことは言ってられません。とはいえ、メインは米国株にしましょうね。
さて、ビットコインです。もう天井は付けてしまった可能性も高くはなってきました。
昨日のビットコインの高値の分析の通りです。今は、シコシコと売り逃げているフェーズとなります。因みに、売り逃げ方は下手です。
一部ツイッターで有名なCIS氏が、これを裏付けることを言っています。
あまりにも下手なので、もしかしたら天井200〜300万説を超えて、逆に1000万になったら面白いのですが、それは、ビットコイン先物上場程度では達成できません。
それにしても、史上最大のカジノを創造しました。
マルチ商法を超えた新しい伝説の『期間限定』商品が、ビットコインです!
今は年末に向けて、ポジション調整をしてください。アホになって買う相場でもないですからね。
儲けましょう。
女神より愛を込めて。