女神です。
読者様からの質問の回答やコメントをします。
☆☆☆☆☆
女神さま、こんにちは。ブログもツイッターも楽しく拝見しております。
以前、国内債券についてお聞きした者ですが、今回は国内ETFについてです。
私は楽天証券を利用しているのですが、6/6よりiシェアーズETFの売買手数料が無料になるとのことで、それらのETFに興味を持ち始めました。
なかでも、【iシェアーズ MSCI ジャパン高配当利回り ETF】に興味がありますが、投資する価値はあるでしょうか。また、その他おすすめのETFがあれば、あわせてご教示頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
☆☆☆☆☆
ココは、最近頑張ってPR活動しているようで、何よりです。
1478iシェアーズ MSCIジャパン高配当利回りETFに興味あるとのこと、良い視点だと想います。
日本株は、市場の効率性がアメリカに比べると低いので、素直な指数インデックスより、こういった高配当の方がリターンが高くなる傾向があります。
1478iシェアーズ MSCIジャパン高配当利回りETFを買う際は、投資の基本を守ってください。
食事と一緒で、バランスが大切です。
日本株以外にも、アメリカや先進国、新興国など、他の地域にも投資を忘れないでください。
また、資産の全てを株に突っ込むなど、当たり前の危険を避けるという条件であれば、投資する価値があります。
iシェアーズ・シリーズには、先進国や新興国へ投資するETFもありすが、iシェアーズじゃないとダメという要素は何もないのですよね。
なので、他のiシェアーズで特別オススメはありません。
出来高が少な過ぎますと、上場廃止になったりします。
上場廃止とはいっても、紙屑になるわけではなく、強制的に現金に換えられてしまうというイメージですね。
とはいえ、手続きや時間等、上場廃止になりますと面倒臭いので、上場廃止リスクだけは気をつけてください。
儲けましょう。
女神より、愛を込めて。