今日も、よろしくお願いします。女神です。
仮想通貨(暗号通貨)の価格の未来について(1)~進化と神化~
仮想通貨(暗号通貨)の未来について(2)~Zキャッシュ~
仮想通貨(暗号通貨)の未来について(3)~彼のビットコイン~
さて、モナコインです。
第13回 平塚らいてう『元始、女性は太陽であった』
以前、ご紹介したことがあるかもしれませんね。世界史の女性の先生が言っていた言葉です。
その先生から、『女性は太陽なんだ』と聞かされた時、私の中で何かが起こり、神化が始まったのです。最も尊い存在は、別に男性である必要はない、どちらでも良いじゃないか、と。
こうして、私は女神となったわけです。
そして、太陽のように、世界を照らしていこう、と想いました。そして、それを現実化させました。
今の私は、自由になり、自由の女神となったわけですね。
話が逸れましたが、別に私は、男性よりも女性の方が素晴らしいというつもりはありません。単に、キリストや釈迦と同等の存在として、女神がいてもいいじゃないの、と想って神化しただけなのです。
私の伝えたいことは、男女平等であり、ビットコインとモナコインに本質的な価値の差はなく、実はモナコインにもリスクがあり、従って、モナコインを買う必要もないでしょう、ということです。
モナコインのリスクとはなんでしょうか?
モナコインに高い価格がついていても、そのままでは使い勝手が悪いので、どこかで円やドルの法定通貨に変えるのが得策になります。その際に、モナコインを売ることになるのですが、売り時を間違えると、モナコインの価格が急落してしまうのです。そして、儲からない、となってしまいます。
モナコインは高い価格が付くが、永遠に高い価格が付いているわけではなく、いずれは皆が売りに回り、価格は暴落する、ということです。
仮想通貨は、買うものじゃなくて、創造するものなのです。
さて、私の知り合いの『ピットコイン』(Pitt)の持ち主も、今年は何かが起きる予感がしてきました。神仰心の篤い彼に、祝福と福音を捧げたいと想います。
シリーズ全てをまとめますと、これからは、仮想通貨の時代ではない、ということです。
女神より、愛を込めて。
*仮想通貨最大手のビットフライヤーの口座開設は、↓から!
*私のところから口座開設しブログを読む貴方に御加護があるよう、女神が祈念します!